こどもの靴の選び方3

前回は靴底の硬さの話をしました。

硬い靴は大人でも歩きにくいですよね。

 

こどもに大人の価値観を当てはめたり大人の都合を押し付けたり、こどもにとっては迷惑他ならないですね。

 

さて今回は、靴の皮の話です。

 

靴底以外の側面や甲側を覆っている皮の硬さのことです。

 

足袋のようにやわらかい布で覆われるだけではフニャフニャして足を保護することはできません。

 

かといってまたもやスキー靴のようにロボットの足になるとうまく歩けないですね。

 

どこもかしこも硬かったり柔らかかったりでは意味ないです。

硬さにもポイントがあります。

 

踵を覆う部分は硬めが良い。

靴の踵部分を横からつまんで押してみてください。ちゃんとした靴では硬くなっています。

 

なんで硬くする必要があるのかというと、踵が横に倒れるのを防ぐためです。

 

靴を履くと地面の変化を捉えにくくなるので、床の衝撃をうけるときや重心移動の変化に足が裸足の時よりも適応しにくくなります。そのため、柔らかい靴だと踵が倒れやすく、蹴り出しが不十分になります。

 

踵周りが固めの靴は踵をホールドしてくれるので、体重移動がスムーズになり効率的な歩行ができます。

 

踏み返し時の甲の部分のたわみは当たりが柔らかいものが良い

歩く中で、つま先で地面を蹴るときに、足指が上に曲がっていきます。この踏み返しにおいて、甲の部分の皮のたわみが柔らかいものが良いです。

 

硬いと、曲がったときに甲の部分に皮が当たって赤みや痛みがでる恐れがあります。

 

 

今回はこれでおしまい。